【バレる?】SNSヘルパーの口コミ評判とは|買ってみた結果を公開

【バレる?】SNSヘルパーの口コミ評判とは|買ってみた結果を公開

フォロワー購入サービスの中でSNSヘルパーを検討する方もいるでしょう。

ただSNSヘルパーは利用すべきなのか、実際に20以上のサービスを利用してきた経験をもとに解説します。

実際のフォロワー例も紹介しつつ、疑惑の口コミ内容を含めた注意点などをまとめていきます。

SNSヘルパーとは?どんなサービス?

まずサービスの概要紹介です。

  • 運営元は韓国の企業
  • 個数指定は1人単位
  • 支払いはチャージ式

運営元は韓国の企業

SNSヘルパーは、株式会社モレストという韓国の企業が運営するサービスです。

サイト内は日本語ですが、以下の「インスタ フォロワー 増やすことを…」など、ところどころ日本語に違和感を感じる部分はあります。

なお、問い合わせ対応は日本語でした。基本的なやり取りは問題ないように思えますが、会話が食い違う可能性は少しあるかもしれません。

個数指定は1人単位

SNSヘルパーは購入数を1人(1個)単位で指定できます。この点は他サイトと比べて、強みと言えるでしょう。

ただ購入数が多くなると1人あたりの値段が安くなる…といったことは基本ありません。

以下はフォロワー購入の金額例ですが、10,000人を選択しても1.6%ほどの割引(約21.5万円の支払いに対して、割引額は4,000円ほど)です。

「お得さ」を感じることは難しいでしょう。

支払いはチャージ式

SNSヘルパーでは購入分を支払う方式ではなく、SuicaやICOCAのように先にチャージする方式です。

この方式は好みが分かれますが、個人的には面倒だなと感じます。チャージして余った分は使わないと損ですし、かと言って中途半端に残っていると追加でチャージをする必要があったりなど…。

継続的に使う人には、便利な方式かと思います。

SNSヘルパーのフォロワー購入はバレる?

実際に追加されたフォロワー例で確認してみましょう。

購入フォロワー例

インスタ日本人フォロワーです。

内容は悪くないと思います。強いて言うならフォロー数に対してフォロワー数が少ないので、わかる人にはわかるかもしれません。

ただ基本的にバレない内容だと言えるでしょう。

バレるケースとは

バレるケースは大体以下の場合です。

  • 買う量が多すぎる
  • 外国人フォロワーを買う

たとえば昨日まで100人だったアカウントに、急に10,000人も増えたらどうでしょう。おかしいなと思う人はきっと多いですし、勘がいい人は気づくはずです。

また外国人フォロワーを買った場合も同様です。フォロワー欄をみた際に、ほとんどが海外のアカウントであった場合、違和感を感じるはずです。この場合、わかる人には一発で見抜かれるでしょう。

そのため日本人フォロワーを購入することは前提として、現在のフォロワー数を考えて少しずつ増やしていくことが得策です。

SNSヘルパーの口コミ評判について

Webサービスの口コミをまとめる「クチコミネット」から情報を集めました。

総合評価は4.9でかなり高い数字です。

ただ低評価の意見が一定数ありましたので、まずはそちらから見ておきましょう。

低評価の口コミ内容

3件掲載します。

お世辞にもいい評価とは言えない内容でした。ただあくまで個人の意見ですので、1つの参考として見てください。

とはいえ評価は4.9ですから、、と思いましたが、少し気になることがあったので共有します。

過剰な高評価の数について

以下は高評価の一部です。

よくあるいい例ですが、すべて6/23に投稿されていることが確認できました。

掲載している6件はあくまで一部で、他にもパッと見ただけで10件以上同じ日に投稿された口コミが確認できます。

ちなみにクチコミネットの仕様上、同じ人物が複数回投稿することは可能でした。憶測に過ぎないのでこれ以上は言及できないですが、疑問が残る状態です。

SNSヘルパーに関するよくある疑問

最後によくある疑問をまとめます。

  • 反映されない場合はどうすべき?
  • 支払い方法は何に対応している?
  • 注文後にキャンセルはできる?
  • チャージできない場合はどうすべき?

反映されない場合はどうすべき?

購入したフォロワーやいいねなどが反映されない場合は、運営に問い合わせしてみましょう。

ただ商品によってはすぐに反映されない場合もあるので、商品ページに記載の「サービス開始時間」を参考にすることをおすすめします。

支払い方法は何に対応している?

支払い方法は以下3点でした。

  • デビットカード決済
  • クレジットカード決済
  • コンビニ決済

コンビニ決済は珍しく、よく利用する方には嬉しい決済手段でしょう。

注文後にキャンセルはできる?

基本的にキャンセルはできません。

ただ注文後、3日経過しても反映がない場合はキャンセル要請ができるようです。

3.注文受け付けになると注文状態は’進行中’になり、’進行中’の注文対してはいかなる場合でも中止、取り消し、および払い戻しは不可能です。 ただし、3日が過ぎても注文が始まらない場合は、会員は”キャンセルの要請”をすることができます。

https://snshelper.com/jp/terms

チャージできない場合はどうすべき?

チャージできない場合は、支払い方法の見直し、または問い合わせすることをおすすめします。

カード番号の入力ミスなども考えられますので、ミスがないか確認した上で問い合わせしてみるといいでしょう。

まとめ

SNSヘルパーは、人によっては使い勝手の良いサービスになるかと思います。

ただチャージ式など変わった内容であるため万人におすすめできるかと言われると、少し悩みます。

口コミにも追加されない等の意見があったため、まずは少額で試して様子を見るのも1つの手段です。サービス選びの参考になれば幸いです。

当サイトが選ぶおすすめ購入サイト

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA